仙台城本丸跡の発掘 改訂版 仙台市文化財パンフレット第43集

仙台城本丸跡の発掘 改訂版 仙台市文化財パンフレット第43集
編集・発行:仙台市教育委員会文化財課
発行日:2000年12月
ページ数:30P
定価:400円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
現在の本丸台石垣の後ろから築城当時の石垣が発見されたニュースは、全国ニュースとして放送されていたが、本書はその発掘調査をふまえ、本丸の歴史を紹介している。フルカラーで写真も大きく、市民に本丸の価値を訴えるには十分な出来となっている。発掘調査概報としての価値もある。

仙台市市政情報センターで購入できます。郵送販売もでき、冊子小包容量を越える場合の宅配便送料は割安でした。
仙台市の有償刊行物ホームページ
続きを読む 仙台城本丸跡の発掘 改訂版 仙台市文化財パンフレット第43集

「城下町仙台を歩く」歴史的町名ハンドブック

「城下町仙台を歩く」歴史的町名ハンドブック 「城下町仙台を歩く」歴史的町名ハンドブック付図 歴史的町名現代重複図
発行:仙台市
発行日:2002年7月10日初版
ページ数:96P+歴史的町名現代重複図 1枚
編集:歴史的町名等活用推進委員会
定価:500円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
書評:
「仙台には藩政時代から伝わる数々の歴史的町名がありました。昭和40年代、そのほとんどが新町名に切り替わり消えてしまいましたが、今でも、市民の日常生活の中で道路の呼び名や町内会名として使われてきています。この冊子では、仙台の貴重な歴史的・文化的財産である歴史的町名を地区ごとにピックアップして紹介しています。」
仙台市の藩政期の町名を紹介するハンドブックと、現在の地図に藩政期の城下町の範囲を重ねた地図がセットになっています。地元金沢市では藩政期の旧町名は市の後押しもあり続々と復活していますが、仙台でもこの小冊子とともにそういう機運が盛り上がればよいと思います。仙台市市政情報センターで購入できます。郵送販売もでき、冊子小包容量を越える場合の宅配便送料は割安でした。
仙台市の有償刊行物ホームページ

仙台開府四百年記念 仙台城下絵図の魅力 杜の都のうつりかわり

仙台開府四百年記念 仙台城下絵図の魅力 杜の都のうつりかわり 仙台市文化財パンフレット第45集
編集・発行:仙台市教育委員会
発行日:2001年2月
ページ数:34P
定価:500円(5%税込)
オススメ度:★★★☆☆
「2001年、新世紀の第一歩をしるす年であるとともに、仙台は伊達政宗による開府から数えて400年という大きな節目を迎えます。400年間の仙台について、城下絵図は今なお私たちに多くの情報を伝えてくれるものの一つです。この城下絵図を後世に伝え残していくため、5件19点が平成12年4月に仙台市有形文化財に指定されました。このパンフレットは、文化財である城下絵図を通じて今に受け継がれてきた『仙台』を見直し、そしてより一層『仙台』に親しんでいただくために仙台開府400年を記念して作成されました。」

仙台の城下絵図を紹介するパンフレットです。元が大きいのでとても文字までは読めませんが、カラーで掲載されているので雰囲気は伝わります。「城下絵図を開くまで」というページでは城下絵図を開くまでの作業工程をコマ単位に紹介しています。実際の大きさを考えれば、広げるだけでも大変な仕事です。本書は仙台市市政情報センターで購入できます。郵送販売もでき、冊子小包容量を越える場合の宅配便送料は割安でした。
仙台市の有償刊行物ホームページ
続きを読む 仙台開府四百年記念 仙台城下絵図の魅力 杜の都のうつりかわり