六階の野地板と化粧垂木を組む

「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
定期購読では2号と3号は一緒に届きました。この2つの号は同じ部位を組み立てるところもあり、塗装を考えると2号一緒に行うのが効率が良さそうです。しかし、化粧垂木の部品がたくさんあって細かい作業が要求されそうですね。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
まずは、金属パーツの光沢保護や錆止めをすることにしましょう。1号に付いてきた天守の金鯱と、風鐸を両面テープを貼った割りばしに、直接触らないようにピンセットで乗せました。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
今日は寒いですが、晴れていたので外でメタルプライマーを吹きかけます。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
乾いた頃にピンセットで裏返し、一緒に、前回メタルプライマーを忘れた破風板の金属パーツも、余分に吹きかけた液を筆で塗りました。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
次に金色に塗装する垂木や隅木を準備します。これが細かいです。2号と3号でかなりたくさんの部品点数があります。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
丁寧にカッターで切り離し、切り口にヤスリをかけて、ダンボールに貼った割りばしの上に並べていきました。この作業だけでも1時間かかりました。部品が細かいので、カッターで切り離すときに飛んでいかないように指で押さえながら切ります。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
外で垂木に下地剤を塗ります。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
乾くのを待つ間に、金鯱を乗せる棟木を作成します。木工ボンドで部品を接着し、下地剤を塗ります。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
今日は始めるのが遅くなったこともあり、下地剤がなかなか乾きません。その間に、野地板を作成します。パーツは2号に2枚、3号に2枚付いてきました。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
木工ボンドを塗り、補強紙に貼っていき、乾いてから野地板に沿ってカッターで切り抜きます。
「安土城をつくる」 六階の野地板と化粧垂木を組む
野地板が4枚完成しました。幾分、木工ボンドの水分で板が反っていますが、乾けば問題ないのかどうか?
今日は最後に垂木を裏返して下地剤を吹きかけます。塗装は次回です。