長野県大町市

長野県大町市

長野県大町市

配布場所:大町市観光協会
配布日:2018年12月14日~(8:30~17:15、年末年始休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加条件:簡単な記名アンケート
マンホールの設置場所:大町名店街入口

長野県大町市
JR信濃大町駅

長野県大町市
構内にある大町市観光協会でマンホールカードを配布している。

長野県大町市
駅周辺にはモノクロ版しか設定されていない。

長野県大町市
カラーマンホールは駅から徒歩10分ほどにある大町名店街の入口に設置されている。

長野県大町市
カラーマンホール発見!

奈川渡ダム Ver.1.0

奈川渡ダム

奈川渡ダム

カード種別:ダムカード公認
配布場所:ながわ山彩館、グレンパークさわんど、乗鞍BASEいがやレクレーションランド
配布日:2017年11月~(9:00~17:00、冬季休館あり)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:ダムの写真が必要

奈川渡ダム
ダム湖沿いの駐車場から

奈川渡ダム
梓川と奈川の合流点のダム湖 梓湖

奈川渡ダム
巨大なダム堤体、堤体上は上高地へ続く道路になっていて交通量が多い。

奈川渡ダム
下流に水殿ダムがある。直下に発電所がある。

奈川渡ダム
奈川渡ダム管理所
1階は展示室として開放されている。

奈川渡ダム
梓川に建設された奈川渡ダム、水殿ダム、稲核ダムの3ダムが連続しているのがよく分かる写真

奈川渡ダム
グレンパークさわんどでダムカードをもらう。

ダムデータ
所在地:長野県松本市
河川名:信濃川水系梓川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX2門
堤高:155.0m
堤頂長:355.5m
総貯水容量:1億2300万m3
管理者:東京電力ホールディングス
本体着工:1964年
完成年:1969年

水殿ダム Ver.1.0

水殿ダム

水殿ダム

カード種別:ダムカード公認
配布場所:道の駅「風穴の里」
配布日:2017年11月~(9:00~17:00、11月中旬~4月中旬は木曜日休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:ダムの写真が必要

水殿ダム
道の駅「風穴の里」
水殿ダムは道の駅と道路を挟んで向かい側を下った所にある。道の駅から歩いて見学に行く。

水殿ダム
水殿ダム管理所

水殿ダム
堤体を歩くことができる。

水殿ダム
水殿ダムの下流に稲核ダムがある。

水殿ダム
ダム湖。上流に奈良渡ダムがある。

水殿ダム
管理所裏の見学所から堤体正面を見渡すことができた。

ダムデータ
所在地:長野県松本市
河川名:信濃川水系梓川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ラジアルゲートX2門
堤高:95.5m
堤頂長:343.3m
総貯水容量:1510万m3
管理者:東京電力ホールディングス
本体着工:1965年
完成年:1969年

稲核ダム Ver.1.0

稲核ダム

稲核ダム

カード種別:ダムカード公認
配布場所:道の駅「風穴の里」
配布日:2017年11月~(9:00~17:00、11月中旬~4月中旬は木曜日休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:ダムの写真が必要

稲核ダム
稲核ダム管理事務所
ダム前の道路は上高地に向かう一本道で交通量が多く、とりあえず管理事務所の前に駐車して少し見学する。

稲核ダム

稲核ダム
堤体には入れないのが残念

稲核ダム

稲核ダム
道の駅「風穴の里」

ダムデータ
所在地:長野県松本市
河川名:信濃川水系梓川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX5門
堤高:60.0m
堤頂長:192.8m
総貯水容量:1070万m3
管理者:東京電力ホールディングス
本体着工:1965年
完成年:1969年

長野県朝日村

長野県朝日村

長野県朝日村

配布場所:【平日】朝日村役場、【休日】朝日村図書館(AYTマルチメディアセンター1F)
配布日:2018年12月14日~(【平日】8:30~17:15【休日】9:00~17:00、年末年始休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加条件:簡単なアンケート
マンホールの設置場所:カラーはトレーニングセンター入口、モノクロは村内各所

長野県朝日村
朝日村図書館

長野県朝日村
朝日村農業者トレーニングセンター入口にカラーマンホールの展示があり、中央公民館のほうから許可を得て入る。

長野県朝日村
カラーマンホール

長野県朝日村
前の坂を上がったところ

長野県朝日村
設置されているモノクロマンホールがあった。

釜口水門 Ver.1.0

釜口水門

釜口水門

カード種別:ダムカード非公認
配布場所:釜口水門管理事務所
配布日:2017年1月11日~(9:00~17:00)
取得日:2019年5月4日
取得の追加事項:なし

釜口水門
旧釜口水門の舟通し

釜口水門
上に登れるようになっているが、放流で小刻みに揺れている。ちょっと恐い

釜口水門
釜口水門の正面

釜口水門
釜口水門管理事務所
2Fが水の資料館になっていて、展示を見学できる。

釜口水門

釜口水門
今の舟通し

釜口水門
諏訪湖

釜口水門
案内板

ダムデータ
所在地:長野県岡谷市
河川名:天竜川水系諏訪湖
型式:可動堰
規模:総延長 80m、可動部分 64m
ゲート:フラップ式2段ゲートX3門、舟通し ローラーゲートX2基、扉高 5.5m
管理者:長野県
本体着工:1978年
完成年:1988年

長野県茅野市

長野県茅野市

長野県茅野市

配布場所:茅野市観光案内所
配布日:2017年12月9日~(9:00~17:00、年末年始休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加条件:特になし
マンホールの設置場所:市内各所

長野県茅野市
JR茅野駅

長野県茅野市
構内の2階に茅野市観光案内所の窓口でカードをもらう。

長野県茅野市
茅野市は国宝の土偶二体が自慢で、マンホールにも描かれている。
観光案内所内にも

長野県茅野市
駅構内通路にも

長野県茅野市
駅の外にも

長野県茅野市
そこかしこに土偶が飾られている。

長野県茅野市
案内所で近くの設置場所を教えてもらい、東口に近い犬射原社に行く。

長野県茅野市
マンホール発見!

小渋ダム 天皇陛下御在位三十年記念

小渋ダム

小渋ダム

カード種別:ダムカード公認
配布場所:【平日】天竜川ダム統合管理事務所1F(9:00~17:00)、【土・日・祝日】道の駅 歌舞伎の里大鹿(9:00~17:00)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月3日
取得の追加事項:なし

小渋ダム
道路からダム正面を見る。

小渋ダム
インフォメーションに展示がある。休日はここに通常カードが置かれているのだが、枚数が少なくしかもGWでは入手できず。

小渋ダム
ダム堤体を歩く。

小渋ダム
奥に見えるのが平日配布場所の天竜川ダム統合管理事務所

小渋ダム
ダム湖

小渋ダム
道の駅 歌舞伎の里大鹿

記念ダムカードはVer.1.0を基本とし、帛のデザインとなっている。

ダムデータ
所在地:長野県上伊那郡中川村、下伊那郡松川町
河川名:天竜川水系小渋川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:ローラーゲートX2門、ラジアルゲートX5門、ジェットフローゲートX1門
堤高:105m
堤頂長:293m
総貯水容量:5800万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1963年
完成年:1969年

松川ダム Ver.1.0

松川ダム

松川ダム

カード種別:ダムカード公認
配布場所:松川ダム管理事務所
配布日:2015年7月~(9:00~17:00)
取得日:2019年5月3日
取得の追加事項:なし

松川ダム

松川ダム
堤体上を歩ける。

松川ダム
下流を望むと

松川ダム
南アルプスが見える。片桐ダムとは違う山も見える。

松川ダム
赤石岳の右に聖岳が見える。

松川ダム
ダム湖

松川ダム
管理事務所で松川ダムと朝寄った片桐ダムのダムカードももらう。

ダムデータ
所在地:長野県飯田市
河川名:天竜川水系松川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:コンジットラジアルゲートX1門、クレストラジアルゲートX2門、ハウエルバンガーバルブX1基
堤高:84.3m
堤頂長:165m
総貯水容量:740万m3
管理者:長野県
本体着工:1970年
完成年:1975年

平岡ダム Ver.1.0

平岡ダム

平岡ダム

カード種別:ダムカード非公認
配布場所:ふれあいステーション龍泉閣 2Fフロント(JR平岡駅に併設)
配布日:2019年2月~(6:30~20:00、年末年始休み)
取得日:2019年5月3日
取得の追加事項:なし

平岡ダム
中部電力平岡水力管理所

平岡ダム

平岡ダム
金網越しに堤体を見る。

平岡ダム
ダム沿いに通る道路は曲がりくねり細くなった場所も多いが交通量が比較的多い。
早朝で交通量が少なかったのでダム正面を写真に収めることができた。

平岡ダム
今日は洪水吐が一本しか流れていないが、16本もあるとすべて流れていると壮観だろうな。

平岡ダム
JR平岡駅ホームに併設されているふれあいステーション龍泉閣
早朝でもフロントでダムカードをもらえる?って本当にもらえた。

平岡ダム
帰りにもう一度ダムに寄って、堤体を歩いてみる。

平岡ダム
洪水吐ゲートを開くワイヤーが堤頂に設置されていて、ダム湖のみ通行できる。
ゲートをのぞき込めないのが少し残念。

平岡ダム
ダム湖に名称はなく、ダム案内では「調整池」となっていた。ダム湖の向う岸に見えるのは発電所の取水口

平岡ダム
反対側から堤体を眺める。

ダムデータ
所在地:長野県下伊那郡天龍村
河川名:天竜川水系天竜川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX16門
堤高:62.5m
堤頂長:258m
総貯水容量:4242.5万m3
管理者:中部電力
本体着工:1940年
完成年:1952年

片桐ダム Ver.1.0

片桐ダム

片桐ダム

カード種別:ダムカード公認
配布場所:松川ダム管理事務所
配布日:2015年7月~(9:00~17:00)
取得日:2019年5月3日
取得の追加事項:なし

片桐ダム
ダムカードは松川ダムでもらえるので、早朝ダムを見学に来た。

片桐ダム
放水音が遠くまで聞こえる。

片桐ダム
片桐ダム管理事務所は普段無人

片桐ダム
堤体上を歩ける。

片桐ダム

片桐ダム
ダム湖の松川湖

片桐ダム
下流を望むと雪を被る山が朝日を浴びて綺麗だ。

片桐ダム
堤体からは南アルプスが望める。本当は午後のほうがよく見えるのだろう。

片桐ダム
正面に赤石岳、左に悪沢岳ほか荒川三山が見える。

片桐ダム
松川ダム管理事務所でダムカードをもらう。

ダムデータ
所在地:長野県下伊那郡松川町
河川名:天竜川水系松川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1基
堤高:59.2m
堤頂長:250m
総貯水容量:184万m3
管理者:長野県
本体着工:1983年
完成年:1989年

横川ダム Ver.1.0

横川ダム

横川ダム

カード種別:ダムカード公認
配布場所:グリーンビレッジ横川 かやぶきの館
配布日:2016年7月~(9:00~17:00、年末年始休み)
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし

横川ダム
横川ダム管理事務所は普段無人

横川ダム
堤体上は歩ける。

横川ダム
ここからだと木が邪魔で堤体の下の方までは見えない。

横川ダム
堤体から下流を望む。

横川ダム
ダム湖のよこかわ湖

横川ダム
堤体見えないかなーと下の道路に回り込む

横川ダム
工事現場には入れないのでちょっと遠いが、上からよりは堤体が見える。

横川ダム
ダムカードはかやぶきの館でもらった。

ダムデータ
所在地:長野県上伊那郡辰野町
河川名:天竜川水系横川
形式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製直線多段式3段ローラーゲートX1門、ホロージェットバルブX1基
堤高:41m
堤頂長:282m
総貯水容量:186万m3
管理者:長野県
本体着工:1979年
完成年:1987年

箕輪ダム Ver.1.0

箕輪ダム

箕輪ダム

カード種別:ダムカード公認
配布場所:ながた荘(9:00~17:00、火曜日・年末年始休み)、箕輪町役場産業振興課(9:00~17:00、土日祝日・年末年始休み)
配布日:2016年7月~
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし

箕輪ダム
堀切沢に架かる橋から見る堤体

箕輪ダム
堤体を歩いて見学できる。

箕輪ダム
堤体から下流を望む

箕輪ダム
ダム湖のもみじ湖

箕輪ダム
箕輪ダム管理事務所は普段無人

箕輪ダム
ダムカードはながた荘までもらいに行く。

ダムデータ
所在地:長野県上伊那郡箕輪町
河川名:天竜川水系沢川
形式:重力式コンクリートダム
ゲート:鋼製直線多段式3段ローラーゲートX1門、ホロージェットバルブX1基
堤高:72m
堤頂長:297.5m
総貯水容量:950万m3
管理者:長野県
本体着工:1980年
完成年:1992年

南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク Ver.1.0

南アルプスジオパーク

南アルプスジオパーク

配布場所:道の駅 南アルプスむら長谷(配布終了)、伊那市創造館(10:00~20:00、火曜日・年末年始休み)
配布日:不明
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:配布希望の申出

南アルプスジオパーク
道の駅「南アルプスむら長谷」にある「南アルプス 長谷ビジターセンター」がジオパーク拠点のひとつになっている。

南アルプスジオパーク
センターのある伊那市にある構成スポットが紹介されている。
今日の大勢の人が訪れていたセンターではジオパークカードは随分前に配布終了となったらしい。再版の予定を尋ねたところ、もしかしたら伊那市創造館のほうにはまだ残っているかもしれないという情報を教えていただいた。

南アルプスジオパーク
そこで早速、伊那市中心部の伊那市創造館のほうへ。
周囲には駐車場がないため、少し離れた場所にある駐車場に停め訪れる。
文化財展示もある施設だがなんと無料で見られる。窓口でジオパークカードについて尋ねると、随分問合せはないのだろうか、少し間を置いてカードをいただいた。あと10枚も残っていないという。ラッキーだった。

南アルプスジオパーク
カードを無事に入手した安心感の中、展示を見せていただく。
伊那市には自慢の重要文化財が2つある。ひとつはこの顔面付釣手形土器

南アルプスジオパーク
そして、日本一美しいと言われる神子柴の石器

南アルプスジオパーク
翌日、グーグルナビに騙されて!?通過することになった分杭峠。近くに構成スポットがあり、すれ違いの難しい狭い道にもかかわらず交通量の多いところだった。

ジオパークデータ
テーマ:どっしり!もりもり!いきいき!
団体名:南アルプス(中央構造線エリア)ジオパーク協議会
構成市町村:飯田市、伊那市、富士見町、大鹿町
メインスポット:中央構造線路頭
代表的な岩石:赤色チャート、石灰岩、緑色岩、蛇紋岩
ジオキャラ:ジオ博士、助手の構造くん

美和ダム再開発(建設中) 天皇陛下御在位三十年記念

美和ダム再開発


カード種別:ダムカード公認
配布場所:【平日】三峰川総合開発工事事務所 1F総務課(9:00~17:00)、【土・日・祝日】道の駅南アルプスむら長谷 ビジターセンター(10:00~15:00)
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし

記念ダムカードはVer.1.1を基本とし、お召し列車のデザインとなっている。

美和ダム再開発
分派堰

美和ダム再開発
工事看板1

美和ダム再開発
工事看板2

ダムデータ
所在地:長野県伊那市
河川名:天竜川水系三峰川
貯水池堆砂対策:土砂バイパス施設、湖内堆砂対策施設
土砂バイパス施設(完成):土砂バイパストンネル 延長4308m、分派堰 全長244.5m 高さ20.5m、貯砂ダム 全長144.4m 高さ10.2m
湖内堆砂対策施設(建設中):集積容量30000m3 全長220m 内空幅40m 内空高5.5m、拝砂ゲート4門、導流水路延長285m、取水ゲート1門
事業者:国土交通省
完成年:2023年(予定)

美和ダム再開発(建設中) Ver.1.1

美和ダム再開発

美和ダム再開発

三峰川総合開発事業(美和ダム再開発) Ver.1.0
美和ダム再開発

美和ダム再開発

カード種別:ダムカード公認
配布場所:三峰川総合開発工事事務所 1F総務課(9:00~17:00、土・日・祝日・年末年始を除く)、道の駅南アルプスむら長谷 ビジターセンター(10:00~15:00、年末年始を除く土・日・祝日のみ)
配布日:2016年12月~
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし

美和ダム再開発
道の駅南アルプスむら長谷

美和ダム再開発
南アルプス長谷ビジターセンター
美和ダムの記念ダムカード、美和ダム再開発のVer.1.0とVer.1.1、美和ダム再開発の記念ダムカードの4枚組セットをいただいた。

美和ダム再開発
道の駅から車で5分ほど南へ行き、再開発の現場を見学する。

美和ダム再開発
最終的に道路になるのであろう分派堰

美和ダム再開発
再開発事業で分派堰下流の湖内堆砂を掘削

美和ダム再開発
分派堰上流に湖内堆砂対策施設を施工中。さらに上流には貯砂ダムが完成している。

ダムデータ
所在地:長野県伊那市
河川名:天竜川水系三峰川
貯水池堆砂対策:土砂バイパス施設、湖内堆砂対策施設
土砂バイパス施設(完成):土砂バイパストンネル 延長4308m、分派堰 全長244.5m 高さ20.5m、貯砂ダム 全長144.4m 高さ10.2m
湖内堆砂対策施設(建設中):集積容量30000m3 全長220m 内空幅40m 内空高5.5m、拝砂ゲート4門、導流水路延長285m、取水ゲート1門
事業者:国土交通省
事業着手:1987年
完成年:2023年(予定)

美和ダム 天皇陛下御在位三十年記念

美和ダム

美和ダム

カード種別:ダムカード公認
配布場所:【平日】美和ダム管理支所、【土・日・祝日】道の駅南アルプスむら長谷 ビジターセンター
配布日:2019年2月24日~2019年5月31日(9:00~17:00)
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし

美和ダム

美和ダム

美和ダム
配布について、平日はここ管理支所で行なわれるが、休日は道の駅南アルプスむら長谷になる。

美和ダム
道の駅南アルプスむら長谷 南アルプス長谷ビジターセンターで記念ダムカードをいただく。
記念ダムカードはVer.1.0を基本とし、黄櫨染のデザインとなっている。

ダムデータ
所在地:長野県伊那市
河川名:天竜川水系三峰川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX1門
堤高:69.1m
堤頂長:368m
総貯水容量:2995万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1953年
完成年:1959年

美和ダム Ver.1.0

美和ダム

美和ダム

配布場所:美和ダム管理支所(8:30~17:15)
配布日:2007年7月~
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし

美和ダム
下流の道路から堤体正面を見る。

美和ダム
堤体はとても長い。

美和ダム

美和ダム
ダム湖の美和湖

美和ダム
美和ダム管理支所

美和ダム
資料館を自由に見学できる。

ダムデータ
所在地:長野県伊那市
河川名:天竜川水系三峰川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:オリフィスラジアルゲートX2門、クレストラジアルゲートX1門
堤高:69.1m
堤頂長:368m
総貯水容量:2995万m3
管理者:国土交通省
本体着工:1953年
完成年:1959年

高遠ダム Ver.3.0

高遠ダム

高遠ダム

配布場所:南信発電管理事務所 高遠ダム管理所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2019年4月~
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし

高遠ダム
ダム下流に架かる白山橋

高遠ダム
白山橋から見ると、ダム堤体の奥にダム湖、その奥に雪を被る山が見える。

高遠ダム
橋から下流に三峰川が流れる。

高遠ダム
高遠ダム管理所

高遠ダム
ダム湖の高遠湖

高遠ダム
堤体を横から眺める。

ダムデータ
所在地:長野県伊那市
河川名:天竜川水系三峰川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:テンターゲートX3門
堤高:30.9m
堤頂長:76.1m
総貯水容量:231万m3
管理者:長野県企業局
本体着工:1955年
完成年:1958年

奈良井ダム Ver.1.0

奈良井ダム

奈良井ダム

配布場所:奈良井ダム管理事務所(9:00~17:00、土・日・祝日を含む)
配布日:2018年1月~
取得日:2019年5月2日
取得の追加事項:なし

奈良井ダム
奈良井ダム管理事務所

奈良井ダム
堤体には少しだけ入れる。

奈良井ダム
ゲート付き越流部

奈良井ダム

奈良井ダム

奈良井ダム

奈良井ダム
ダム湖のならい湖

ダムデータ
所在地:長野県塩尻市奈良井
河川名:信濃川水系奈良井川
型式:ロックフィルダム
ゲート:鋼製直線多段式、3段ローラーゲートX1門、ホロージェットバルブX2基
堤高:60m
堤頂長:180.8m
総貯水容量:800万m3
管理者:長野県
本体着工:1976年
完成年:1983年