「01北海道」カテゴリーアーカイブ

虻田発電所 Ver.1.0

虻田発電所 Ver.1.0

虻田発電所 Ver.1.0

配布場所:北の道の駅あぷた(9:00~18:00)
配布日:2023年12月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:虻田郡洞爺湖町青葉町58番地
河川名:長流川水系長流川および壮瞥川(洞爺湖)
発電方法:貯水池式・水路式
最大使用水量:36.06m3/s
有効落差:70.968m
最大出力:23100kW
水車型式:横軸フランシス水車(3台)
使用開始:1939年10月(2022年12月水車発電機更新)

壮瞥発電所 Ver.2.0

壮瞥発電所 Ver.2.0

壮瞥発電所 Ver.2.0

配布場所:道の駅そうべつ情報館i(9:00~17:00)
配布日:2022年7月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:有珠郡壮瞥町字滝之町428番地1
河川名:長流川水系洞爺湖(壮瞥川)
発電方法:貯水池式・ダム水路式
最大使用水量:2.78m3/s
有効落差:25.19m
最大出力:500kW
水車型式:横軸クロスフロー水車(1台)
使用開始:1920年9月(1982年12月水車発電機更新)

仁宇布川発電所 Ver.2.0

仁宇布川発電所 Ver.2.0

仁宇布川発電所 Ver.2.0

配布場所:道の駅びふか(9:00~17:30)
配布日:2022年7月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:中川郡美深町字辺渓419番地1
河川名:天塩川水系ペンケニウブ川
発電方法:流れ込み式・水路式
最大使用水量:7.13m3/s
有効落差:32.42m
最大出力:1930kW
水車型式:縦軸フランシス水車(1台)
使用開始:1920年8月(1951年12月水車発電機更新)

飽別発電所 Ver.2.0

飽別発電所 Ver.2.0

飽別発電所 Ver.2.0

配布場所:道の駅阿寒丹頂の里クレインズテラス(9:00~17:00)
配布日:2022年1月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:釧路市阿寒町飽別53線11番地7
河川名:阿寒川水系阿寒川
発電所形式:流れ込み式・水路式
最大使用水量:11.13m3/s
有効落差:70.96m
最大出力:6500kW
水車型式:縦軸フランシス水車(1台)
使用開始:1920年9月(1956年10月再開発)

滝の上発電所 Ver.1

滝の上発電所 Ver.1

滝の上発電所 Ver.1

配布場所:北海道企業局夕張川発電管理事務所、夕張市役所地域振興課商工観光係、夕張市拠点複合施設 りすた南支所、道の駅夕張メロードサービスカウンター
配布日:2022年12月20日~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:夕張市滝の上
河川名:石狩川水系夕張川
発電所形式:水路式
最大出力:1900kW
使用水量:12.0m3/s
有効落差:18.95m
水車型式:横軸S形チュープラ
発電機型式:横軸回転界磁型同期
管理事務所:夕張川発電管理事務所
運転開始:1925年1月(改修後、2014年10月)

仁宇布川発電所 Ver.1.0

仁宇布川発電所 Ver.1.0

仁宇布川発電所 Ver.1.0

配布場所:道の駅びふか(9:00~17:30)
配布日:2020年10月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:中川郡美深町字辺渓419番地1
河川名:天塩川水系ペンケニウブ川
発電方法:流れ込み式・水路式
最大使用水量:7.13m3/s
有効落差:32.42m
最大出力:1930kW
水車型式:縦軸フランシス水車(1台)
使用開始:1920年8月(1951年12月水車発電機更新)

岩尾内発電所 Ver.1

岩尾内発電所 Ver.1

岩尾内発電所 Ver.1

配布場所:士別市役所朝日支所地域住民課地域振興係(平日のみ9:00~17:00)、道の駅 羊のまち 侍・しべつ、羊と雲の丘、士別 inn翠月、日向温泉、士別市 あさひサンライズホール、朝日地域交流施設「和が舎」、士別市民文化センター
配布日:2022年12月20日~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:士別市
河川名:天塩川水系天塩川
発電所形式:ダム式
最大出力:13000kW
使用水量:35.0m3/s
有効落差:44.00m
水車型式:立軸力プラン
発電機型式:立軸回転界磁型同期
管理事務所:鷹泊発電管理事務所
運転開始:1970年12月

壮瞥発電所 Ver.1.0

壮瞥発電所 Ver.1.0

壮瞥発電所 Ver.1.0

配布場所:道の駅そうべつ情報館i(9:00~17:00)
配布日:2020年10月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:有珠郡壮瞥町字滝之町428番地1
河川名:長流川水系洞爺湖(壮瞥川)
発電方法:貯水池式・ダム水路式
最大使用水量:2.78m3/s
有効落差:25.19m
最大出力:500kW
水車型式:横軸クロスフロー水車(1台)
使用開始:1920年9月(1982年12月水車発電機更新)

洞爺発電所 Ver.1.0

洞爺発電所 Ver.1.0

洞爺発電所 Ver.1.0

配布場所:道の駅そうべつ情報館i(9:00~17:00)
配布日:2019年6月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:有珠郡壮瞥町字東湖畔74番地6地先
河川名:長流川水系長流川
発電方法:流れ込み式・水路式
最大使用水量:16.7m3/s
有効落差:43.94m
最大出力:6400kW
水車型式:縦軸フランシス水車(2台)
使用開始:1939年6月(2018年6月水車発電機更新)

徹別発電所 Ver.1.0

徹別発電所 Ver.1.0

徹別発電所 Ver.1.0

配布場所:道の駅阿寒丹頂の里クレインズテラス(9:00~17:00)
配布日:2022年7月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:釧路市阿寒町飽別49線
河川名:阿寒川水系阿寒川、飽別川
発電所形式:流れ込み式・水路式
最大使用水量:11.13m3/s
有効落差:25.45m
最大出力:2430kW
水車型式:横軸フランシス水車(1台)
使用開始:1922年7月(2024年6月水車発電機更新予定)

上飽別発電所 Ver.1.0

上飽別発電所 Ver.1.0

上飽別発電所 Ver.1.0

配布場所:道の駅阿寒丹頂の里クレインズテラス(9:00~17:00)
配布日:2021年12月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:釧路市阿寒町飽別基線28番3地先
河川名:阿寒川水系阿寒川
発電所形式:流れ込み式・水路式
最大使用水量:10.56m3/s
有効落差:50.00m
最大出力:4650kW
水車型式:縦軸フランシス水車(2台)
使用開始:1929年2月(2021年12月水車発電機更新)

飽別発電所 Ver.1.0

飽別発電所 Ver.1.0

飽別発電所 Ver.1.0

配布場所:道の駅阿寒丹頂の里クレインズテラス(9:00~17:00)
配布日:2020年10月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:釧路市阿寒町飽別53線11番地7
河川名:阿寒川水系阿寒川
発電所形式:流れ込み式・水路式
最大使用水量:11.13m3/s
有効落差:70.96m
最大出力:6500kW
水車型式:縦軸フランシス水車(1台)
使用開始:1920年9月(1956年10月再開発)

サンル発電所 Ver.1.0

サンル発電所

サンル発電所

配布場所:下川町まちおこしセンター「コモレビ」(9:00~21:00)
配布日:2019年6月~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:上川郡下川町北町
河川名:天塩川水系名寄川支流サンル川
発電所形式:貯水池式・ダム式
最大使用水量:5.9m3/s
最大出力:1100kW
水車型式:横軸フランシス水車(1台)
使用開始:2019年4月

シューパロ発電所 Ver.1

シューパロ発電所

シューパロ発電所

配布場所:北海道企業局夕張川発電管理事務所、北海道企業局夕張川発電管理事務所、夕張市拠点複合施設 りすた南支所(平日のみ9:00~17:00)、道の駅夕張メロード サービスカウンター(10:00~16:00、月曜日休み)
配布日:2021年12月10日~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:夕張市南部地先
河川名:石狩川水系夕張川
発電所形式:ダム式
最大出力:28470kW
使用水量:40.9m3/s
有効落差:77.5m
管理事務所:夕張川発電管理事務所
運転開始:平成27年4月

清水沢発電所 Ver.1

清水沢発電所 Ver.1

清水沢発電所 Ver.1

配布場所:北海道企業局夕張川発電管理事務所、北海道企業局夕張川発電管理事務所、夕張市拠点複合施設 りすた南支所(平日のみ9:00~17:00)、道の駅夕張メロード サービスカウンター(10:00~16:00、月曜日休み)
配布日:2021年12月10日~

ネットで入手した。

発電所データ
所在地:夕張市清水沢
河川名:石狩川水系夕張川
発電所形式:ダム式
最大出力:3490kW
使用水量:34.6m3/s
有効落差:14.5m
管理事務所:夕張川発電管理事務所
運転開始:昭和15年5月