表
裏
配布場所:留萌振興局森林室
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道増毛郡増毛町阿分
河川名:信砂川水系信砂川支流
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:5.5m
堤頂長:24.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道留萌振興局森林室
本体着工:2016年
完成年:2016年
表
裏
配布場所:留萌振興局森林室
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道増毛郡増毛町阿分
河川名:信砂川水系信砂川支流
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:5.5m
堤頂長:24.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道留萌振興局森林室
本体着工:2016年
完成年:2016年
表
裏
配布場所:留萌振興局林務課
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道苫前郡羽幌町大字焼尻字西浦
河川名:水系名・河川名無
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:4.5m
堤頂長:32.5m
総貯水容量:無
管理者:北海道留萌振興局林務課
本体着工:1986年
完成年:1986年
表
裏
配布場所:上川総合振興局北部森林室
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道中川郡音威子府村字物満内
河川名:天塩川水系鬼刺辺川
型式:重力式鋼製ダム(バッドレスダム)
ゲート:無
堤高:5.0m
堤頂長:95.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道上川総合振興局北部森林室
本体着工:1973年
完成年:1973年
表
裏
配布場所:渡島総合振興局東部森林室
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道函館市尾札部町
河川名:八木川水系八木川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:6.0m
堤頂長:130.5m
総貯水容量:無
管理者:北海道渡島総合振興局東部森林室
本体着工:1998年
完成年:1998年
表
裏
配布場所:渡島総合振興局林務課
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道茅部郡森町字砂原2丁目
河川名:水系・河川名無
型式:重力式コンクリートダム(スリットダム)
ゲート:無
堤高:7.5m
堤頂長:31.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道渡島総合振興局林務課
本体着工:2002年
完成年:2002年
表
裏
配布場所:日高振興局森林室
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道幌泉郡えりも町字近浦
河川名:ニカンベツ川水系ニカンベツ川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:4.0m
堤頂長:51.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道日高振興局森林室
本体着工:1973年
完成年:1973年
表
裏
配布場所:日高振興局林務課
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道沙流郡平取町本町
河川名:沙流川水系オバウシナイ川
型式:重力式コンクリートダム(スリットダム)
ゲート:無
堤高:4.0m
堤頂長:43.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道日高振興局林務課
本体着工:1986年
完成年:1986年
表
裏
配布場所:胆振総合振興局森林室
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道勇払郡むかわ町字棟別栄
河川名:鵡川水系似湾川支流
型式:重力式木製ダム
ゲート:無
堤高:5.0m
堤頂長:16.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道胆振総合振興局森林室
本体着工:2015年
完成年:2015年
表
裏
配布場所:胆振総合振興局林務課
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道虻田郡洞爺湖町字泉
河川名:入江川水系入江川
型式:重力式コンクリートダム(ツースダム)
ゲート:無
堤高:6.0m
堤頂長:49.5m
総貯水容量:無
管理者:北海道胆振総合振興局林務課
本体着工:1979年
完成年:1979年
表
裏
配布場所:後志総合振興局林務課
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道寿都郡黒松内町字旭野
河川名:朱太川水系賀老川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:4.5m
堤頂長:57.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道後志総合振興局林務課
本体着工:1965年
完成年:1965年
表
裏
配布場所:石狩振興局林務課
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道石狩市浜益区字千代志別
河川名:千代志別川千代志別川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:4.5m
堤頂長:54.5m
総貯水容量:無
管理者:北海道石狩振興局林務課
本体着工:1989年
完成年:1989年
表
裏
配布場所:空知総合振興局森林室
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道樺戸郡新十津川町字トップ
河川名:石狩川水系尾白利加川支流
型式:重力式コンクリートダム(ブロックダム)
ゲート:無
堤高:5.6m
堤頂長:33.7m
総貯水容量:無
管理者:北海道空知総合振興局森林室
本体着工:2015年
完成年:2015年
表
裏
配布場所:空知総合振興局林務課
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道深川市多度志町字ヌップホロマップ
河川名:石狩川水系大ヌップ川
型式:重力式コンクリートダム(ブロックダム)
ゲート:無
堤高:3.5m
堤頂長:50.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道空知総合振興局林務課
本体着工:1993年
完成年:1993年
表
裏
配布場所:北海道庁水産林務部治山課治山事業グループ
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
入手方法:「治山ダムカードスタンプシート兼プレミアムカード申請書」で郵送して申し込む。
ネットで入手した。治山ダム70周年記念カードのプレミアムカード。
所在地:北海道二海郡八雲町上ノ湯
河川名:落部川水系笹田川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:4.8m
堤頂長:15.1m
総貯水容量:無
管理者:北海道渡島総合振興局林務課
本体着工:1948年
完成年:1948年
表
裏
配布場所:釧路総合振興局森林室森林土木係
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道厚岸郡厚岸町奔渡7丁目
河川名:水系名・河川名無し
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:4.0m
堤頂長:22.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道釧路総合振興局森林室
本体着工:2015年
完成年:2015年
表
裏
配布場所:十勝総合振興局森林室森林土木係
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道釧路市音別
河川名:音別川水系カラマン沢川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:2.5m
堤頂長:45.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道十勝総合振興局森林室
本体着工:1994年
完成年:1994年
表
裏
配布場所:十勝総合振興局林務課治山係
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道十勝郡浦幌町字東山
河川名:浦幌十勝川水系旧オベトン川支流
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:3.5m
堤頂長:57.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道十勝総合振興局林務課
本体着工:1958年
完成年:1958年
表
裏
配布場所:オホーツク総合振興局東部森林室森林土木係
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道網走郡津別町字最上
河川名:網走川水系ポンタツコブ川支流
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:4.0m
堤頂長:55.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道オホーツク総合振興局森林室
本体着工:1980年
完成年:1980年
表
裏
配布場所:オホーツク総合振興局林務課治山係
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道斜里郡斜里町字真鯉
河川名:オチカバケ川水系オチカバケ川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:無
堤高:3.5m
堤頂長:71.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道オホーツク総合振興局林務課
本体着工:1987年
完成年:1987年
表
裏
配布場所:釧路総合振興局林務課治山係
配布日:2018年8月~ 100枚限定 配布終了
ネットで入手した。
所在地:北海道釧路市阿寒町下辛
河川名:阿寒川水系オトンベツ川
型式:重力式コンクリートダム(スリットダム)
ゲート:無
堤高:4.5m
堤頂長:63.0m
総貯水容量:無
管理者:北海道釧路総合振興局林務課
本体着工:1992年
完成年:1992年