
表

裏
配布場所:茅野市観光案内所
配布日:2017年12月9日~(9:00~17:00、年末年始休み)
取得日:2019年5月4日
取得の追加条件:特になし
マンホールの設置場所:市内各所

JR茅野駅

構内の2階に茅野市観光案内所の窓口でカードをもらう。

茅野市は国宝の土偶二体が自慢で、マンホールにも描かれている。
観光案内所内にも

駅構内通路にも

駅の外にも

そこかしこに土偶が飾られている。

案内所で近くの設置場所を教えてもらい、東口に近い犬射原社に行く。

マンホール発見!

表

裏
配布場所:長野県犀川安曇野流域下水道事務所(アクアピア安曇野 管理棟2F事務室受付)
配布日:2016年12月1日~(8:30~17:15、土日祝日、年末年始休み)
取得日:2018年10月30日
取得の追加条件:特になし
マンホールの設置場所:松本市と安曇野市

アクアピア安曇野

カード配布は管理棟の2階事務室

管理棟の入口に流域のマンホール3種類が展示されている。

一番奥にカードデザインのマンホールが置かれている。
座標位置は農産物直売所ハイジの里の前らしい。

カードと一緒に安曇野の観光パンフレットをいただいた。
アクアピア安曇野からも北アルプスが展望できる。正面に常念岳、右に有明山、左に蝶ヶ岳、その間に槍ヶ岳があるみたいだけど、今日は雲に隠れて見えない。

表

裏
配布場所:長野県諏訪湖流域下水道事務所(クリーンレイク諏訪)
配布日:2016年4月1日~(8:30~17:15。土・日・祝日を除く)
取得日:2016年8月16日
取得の追加条件:なし
マンホールの設置場所:諏訪湖流域


何でも集めたくなるのが男のサガ(性)。ゲット!カードコレクション