表
裏
ネットで入手した。
砂防施設データ
所在地:左:新潟県岩船郡関川村、右:新潟県胎内市
河川名:荒川水系鍬江沢左小支下鍬江沢
形式:重力式コンクリート砂防堰堤
堤頂長:62.0m
堤高:10.0m
管理者:国土交通省
着工:1970年
完成:1971年
表
裏
ネットで入手した。
砂防施設データ
所在地:左:新潟県岩船郡関川村、右:新潟県胎内市
河川名:荒川水系鍬江沢左小支下鍬江沢
形式:重力式コンクリート砂防堰堤
堤頂長:62.0m
堤高:10.0m
管理者:国土交通省
着工:1970年
完成:1971年
表
裏
ネットで入手した。
砂防施設データ
所在地:新潟県新発田市
河川名:加治川水系坂井川左支寺内川
形式:透過型スリット砂防堰堤
堰堤数:7基
堤頂長:30.0m~53.0m
堤高:4.0m~8.0m
管理者:国道交通省
着工:1999年
完成:2004年
表
裏
ネットで入手した。
砂防施設データ
所在地:新潟県胎内市
河川名:荒川水系鍬江沢川左支下荒沢川
形式:不透過型砂防堰堤
堤頂長:44.0m
堤高:12.0m
管理者:国土交通省
着工:1969年
完成:1969年