表
裏
配布場所:尼崎市役所中館7階文化振興担当、工場夜景イベント
配布日:2019年2月23日~ 約2,000枚
取得日:2022年7月7日
取得の追加事項:尼崎の工場夜景の写真提示、工場夜景イベント参加
ネットで入手した。
主な観賞場所
・関西熱化学
・杭瀬南新町左門殿川沿い
・道意線高架
・阪神なぎさ回廊
表
裏
配布場所:尼崎市役所中館7階文化振興担当、工場夜景イベント
配布日:2019年2月23日~ 約2,000枚
取得日:2022年7月7日
取得の追加事項:尼崎の工場夜景の写真提示、工場夜景イベント参加
ネットで入手した。
主な観賞場所
・関西熱化学
・杭瀬南新町左門殿川沿い
・道意線高架
・阪神なぎさ回廊
カードフォルダ(茶)
収納カード
奈良俣ダム30周年記念カード 星空バージョン
表
裏
みなかみ町観光カード 温泉バージョン
表
裏
配布場所:奈良俣ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日を含む)、道の駅水紀行館
配布日:2022年6月13日~
ネットで入手した。
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:草木ダム管理所(8:30~17:00、土・日・祝日含む)
配布日:2020年4月1日~2020年6月30日
取得日:2022年7月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県みどり市
河川名:利根川水系渡良瀬川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:ラジアルゲートX2門、堤頂越流ラジアルゲートX4門
堤高:140m
堤頂長:405m
総貯水量:6050万m3
管理者:水資源機構
本体着工:1971年
完成年:1976年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:なるほど!やんば資料館(10:00~16:00)他
配布日:2022年5月~
取得日:2022年7月7日
取得の追加事項:なし
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡長野原町
河川名:利根川水系吾妻川
型式:重力式コンクリートダム
ゲート:クレストラジアルゲートX4門、コンジット高圧ラジアルゲートX3門、ジェットフローゲートX1門、ホロージェットバルブX1門
堤高:116.0m
堤頂長:290.8m
総貯水容量:1億750万m3
事業者:国土交通省
本体着工:2014年
完成年:2020年
表
裏
カード種別:ダムカード公認
配布場所:吾妻発電事務所(9:00~16:00、土・日・祝日、年末年始を除く)、中之条ダム管理所(9:00~16:00、6月~9月のみ)
配布日:2019年4月~
取得日:2022年7月7日
取得の追加事項:
ネットで入手した。
ダムデータ
所在地:群馬県吾妻郡中之条町
河川名:利根川水系四万川
型式:アーチ式コンクリートダム
ゲート:鋼製ローラーゲートX5門
堤高:42.0m
堤頂長:118.2m
総貯水量:118万m3
管理者:群馬県企業局
本体着工:1958年
完成年:1960年
表
裏
ネットで入手した。