Facebookにブログ連携を復活

昨年の年末にブログ連携が止まっていることに気づいてから、
Facebookのブログ連携機能が止まっている?
時間がなかなか取れなかったが、ようやく時間ができたので「RSS Graffiti」による連携を試してみた。
今回参考にしたのは次の記事だけど、途中から全く違う手順になったのでここで紹介します。
Facebookとブログの連動
まずは自分のFacebookにログインします。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
上の「検索」欄に「RSS Graffiti」と入力すると、「アプリ」項目欄に「RSS Graffiti」が表示されるのでクリックします。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
ログインしたまま「RSS Graffiti」アプリのページに変わって認証を求めてきます。
ページ中ほどの「Click HERE to authorize RSS Graffiti」という青いボタンをクリックします。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
認証されると自分のFacebookへのアクセス範囲が表示されますので、「アプリへ移動」ボタンをクリックします。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
さらに自分の管理するファンページや投稿の許可を求めてきますので、確認して「許可する」ボタンをクリックします。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
Statusが「Authorization Required」から「Configured」に変わったことが確認できますね。
これでフィード設定をできるようになったけど、今日現在のバージョンは「1.9.6」。ちょうど「2.0」も試せるよ!ってメッセージが出ていたので・・・
つい、「OK!」クリックしてしまいました。
そうすると大変な事態に!ということで、参考にした記事とは違った展開となり四苦八苦しました。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
要は設定は「RSS Graffiti」の専用ページで行うことになったわけです。
「beta.rssgraffiti.com」のリンクをクリックすると、次のページが表示されます。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
まずは指示通り、「Add New Publiching Plan」をクリックします。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
プラン名の入力を求められるけどそのままでも問題ありません。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
下にプランが追加されます。まだ設定が終了していないのでグレーアウトしたまま。
左が「SOURCES」、つまりはフィード先のブログを指定する場所。
右が「TARGET」、つまり記事を投稿するFacebookのマイページ、またはファンページ。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
SOURCESの「ADD NEW」を押すと、ブログのRSSフィードまたはTwitterフィードを登録する画面が表示されるので、URLを入力して「Add Source」をクリックします。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
URLが確認されると、「Feed Title」と「Feed URL」が入力されて設定画面が表示されます。
更新のタイミングや更新記事数などを設定できますが、ここはデフォルトでも問題ありません。後から何度でも変更できます。1回あたりの更新数(Maximum Posts per Update)は最大「33」まで設定できます。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
フィード先を登録すると表示されます。プラン1つに対して、TERGETは1つですが、SOURCESは複数設定できるようです。複数のブログも持っていたり、ブログとTwitterの両方を連携させることもできて便利な機能です。
(以前使用していた標準機能では1つのFacebookページには1つのブログしか連携できませんでした)
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
次にTARGETの名前をクリックすると、ターゲットを選ぶことができます。
さらに、投稿形式も3種類から選ぶことができます。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
マイページの他に、ファンページを複数持っている場合は、プランを増やしていけます。
最後に真ん中のスイッチをクリックして「ON」にすれば設定完了です!
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
設定後のブログ記事についてはこれで良かったのですが、自分のブログ連携は昨年の11月21日以降止まっています。
そこでSOURCESの設定画面で「Advanced」タブを表示します。ここの「FILTERING OPTIONS」の中に対象とする日付範囲を選べます。
「Cut-off date/time」に「2011/12/20」に変更しました。
RSS GraffitiでFacebookブログ連携
その結果がこのページです。各プランの右上のグラフマークをクリックすると、プランの下に最後にフィードチェックした日時、最後に投稿した日時と数が表示されます。
もっと以前の記事もあったのですが、最大33記事ではなく、15記事程度しか投稿されませんでした。ちょっと基準がよくわかりませんが、英語の設定画面で何か読み落としている設定があったのかもしれません。
投稿された記事を確認すると、以前の標準機能は自身の記事として投稿されていたのに、RSS Graffitiでは要約記事となり、実際のブログへのリンクとなりました。まあこれでも良いでしょう。
あとは運用しながら設定を変更していきましょう。