金沢城 冬のライトアップ

大雪の後のライトトップ。雪は2年ぶりでしょうか?
兼六園
まずは兼六園真弓坂から入園します。
兼六園
今年は友人と夜景用に三脚を使用して撮影しました。写真に詳しい友人に助言をもらいながらも、兼六園で撮った写真はぶれたものが多く、でも例年以上に良い写真が何枚かありました。
兼六園
ここ数日の気温上昇により、木々に被った雪はなくなったけど、池は一部凍ったままで、水面に映る美しい姿がない場所もあったが、凍った水面もまた近年では珍しい光景だ。
兼六園
寒さのためか、来週三連休がやはり人気なのか、今日の来客は少なめでした。
兼六園
園内は滑らないように通路の氷は取り除いてあったけど、一部にはうず高く積まれた雪が残っていました。そんな珍しい光景も見ながら、場所を移動しながら写真を撮っていきました。
兼六園
一番人気は唐崎の松ですね。
兼六園
では、金沢城公園に場所を移します。
金沢城
外壁塗装の修築が完了した石川門櫓。光に反射する白い壁が美しいです。
が、脇の一の門の壁が若干ミスマッチです。
金沢城
金沢城公園は兼六園よりは人気が少ないです。
金沢城
三の丸広場は一面の雪景色。五十間長屋の屋根雪はすっかり溶けてしまっているのは残念ですが、雪の冷気のためか寒いです。
金沢城
復元後初めての雪のライトアップを迎える河北門です。
金沢城
河北門への入場口から見る、河北門一の門、ニラミ櫓台、菱櫓、向こうに橋爪門、この光景は新しい金沢城の絶景スポットです。
金沢城
この菱櫓、五十間長屋、橋爪櫓の奥行きのある絵もいいでしょ!
金沢城
橋爪門の中では発掘調査が進められているため、門は閉じられたまま。そのためもあってか橋の上の雪は除雪もされず積もったままだ。
金沢城
堀には氷が張っている。こんな光景も2回目だろうか。
金沢城
この河北門、菱櫓のアングルは古写真にもある。
金沢城
河北門二の門の内側から枡形を覗けば、そこには菱櫓が顔を出す。
金沢城
終園のアナウンスが流れてきた。もう9時だ。時間はあっという間に過ぎる。

金沢城 橋爪門発掘調査

金沢城 橋爪門発掘調査
底さらいをするのか水を抜かれて水位の低くなった橋爪門一の門の中で現在発掘調査がおこなわれています。
金沢城 橋爪門発掘調査
金沢城三御門の最後を飾る、橋爪門二の門の復元に向けた発掘調査ですが、
金沢城 橋爪門発掘調査
ちょうど昼休みを終えて作業を開始しました。
現在の北側櫓台石垣の手前に姿を現した石積み。ここは通路のはずですが謎です。
金沢城 橋爪門発掘調査
石積みの内側はめくられたシートによってよく見えませんでした。
金沢城 橋爪門発掘調査
ということで、本丸櫓台から観察です。
金沢城 橋爪門発掘調査
望遠でとりあえず撮影しておいて確認したら、1メートルほど掘り下げられた地表面から
櫓台石垣沿いに雨樋らしきものが見えます。
金沢城 橋爪門発掘調査
こちらでは柱の根石らしきものが見えますね。

金沢城 橋爪門発掘調査を間近に見学

金沢城橋爪門の発掘現場を見に来ました。
金沢城 橋爪門
25日土曜日から発掘現場を見学するための見学ルートを新設されました。
金沢城 橋爪門
晴れの平日昼下がり、発掘調査をしていました。
金沢城 橋爪門
今は橋爪櫓の石垣に沿って地面から石積みが見えています。
金沢城 橋爪門
他に何か出ているのかと思ってのぞいてみると、近代に埋蔵されたパイプが発見されてその軌道を確認しているようです。
金沢城 橋爪門
地面を掘り下げているので、橋爪櫓の最下部の石積みも見えるようになっていましたが、中に「卍」印の刻印を発見しました。
金沢城 橋爪門
ようやくブルーシートの下を見ることができました。
金沢城 橋爪門

金沢城橋爪門発掘 進んだかな?

金沢城橋爪門
橋爪門発掘調査現場です。
金沢城橋爪門
ブルーシートの下でどれだけ作業が進んでいるのでしょうか?
金沢城橋爪門
下には復元の完成図が展示されました。
金沢城橋爪門
今回の工事ではすでに完成している一の門、橋爪櫓は除き、二の門と土塁、土塀が復元される予定です。二の門は今春復元された河北門二の門に比べるととても小さいものですね。
よく見ると、橋爪櫓の南側にくっついているので、石垣の復元工事はないようです。残念!
橋爪櫓の南側が見えるのも、もうしばらくということですね。

金沢城橋爪門 発掘調査始まる

金沢城橋爪門復元
平成13年に復元された金沢城の橋爪門の一の門です。いつもと何かが違いますよ?
・・・・・
金沢城橋爪門復元
そうです。門が閉まっているのです。開けっ放しの門が閉められた貴重な一枚ですが、ここ数年はこの状態が続きます。
金沢城橋爪門復元
というのも、金沢城三御門の最後を締めくくる事業として、橋爪門の二の門復元事業が始まりました。
金沢城橋爪門復元
案内地図も「発掘調査中」に変更されました。
金沢城橋爪門復元
一の門内側は植木が撤去されて、通路幅以上に広範囲に発掘調査が進められていました。
金沢城橋爪門復元
本丸戌亥櫓跡から見る風景の中にも発掘調査現場が入るようになりました。
金沢城橋爪門復元
今日は残念ながらシートが掛けられており、現状どこまで進んだのかわかりませんでした。

金沢城橋爪門復元に着手決定

金沢城公園の第二期復元整備計画の最後を飾る橋爪門復元に今月着手されることが、先日地元新聞に報道されました。
今回復元されるのは「二の門」で、「一の門」と「橋爪櫓」は五十間長屋とともに2001年7月に復元されています。
金沢城橋爪門復元に着手
しかし、この場所に復元されるにしては狭いと思っていたら、前年度に復元された河北門二の門の半分ほどだそうです。
埋文調査の開始に伴い、一の門から二の丸へ向うこの通路あたりは通行できなくなります。来年度には工事が始まるということで楽しみですね。