久しぶりの「ど」アップ

うさ うさ
キャベツをうまそうに食べる「うさ」。最近のうさブームは「かぼちゃのたね」です。乾燥パパイヤは飽きたようです。
最近は走るときに長くなった爪がひっかかるみたいです。切ってあげたいけど、いまだに1回も抱かせてくれない(^^ゞ

株は小心者には・・・

株式市場はライブドアショックからかなり立ち直りましたが、影響は少なくないですね。デイトレーダーは別にして個人投資家は慎重になっているのか昨年末のような乱高下は少なくなったような気がします。
大きく上がるのを待っていると何があるか分からないという今回の教訓を元に、3000円程度利益が出たら売却することにしました。小心者にはこの程度が精一杯です。
先週末、今日で以下の2銘柄売却しました。
2768 双日
6340 澁谷工
まだまだ今年は売却損、評価損ともに出ています。センスない?
9950 ハチバン
7527 システムソフト
2693 YKT
7867 トミー
2329 東北新社
9861 吉野家

外部リンクのテスト結果

1月16日のブログ記事で外部リンク実験を始めましたが、今日検索サイトで結果が出ました。「瑠璃光薬局」で検索すると、
Google(キャッシュ1月24日)
瑠璃光薬局 10位
裏・城郭さんぽ&フリスタ 15位
Yahoo(キャッシュ1月21日)
瑠璃光薬局 1位
裏・城郭さんぽ&フリスタ 32位
MSN(キャッシュ1月24日)
瑠璃光薬局 1位
裏・城郭さんぽ&フリスタ 6位
Infoseek(まだリンクなし)
Infoseekはまだですが、主要3サイトで1ページに表示されました。それも2サイトでは更新が新しいので1位でした。ついでにこのサイトもリンクされています。言われてみれば当り前だが、これは想定外です。外部リンクの「影響大」です。

アントレプレナーDo it 第26回

26回目の今回は、「社員のやる気を引き出すには 効果的なコーチング活用法」というテーマで、有限会社ラーノロジー 代表取締役 本間正人氏の講演でした。
コーチングの基本
考え方は3つ
・相手の可能性を信じる ・・・ 信
・相手の良い所を見て心にとめる ・・・ 認
・相手の持ち味を活かして任せる ・・・ 任
スキルも3つ
・傾聴のスキル ・・・ 相づち、うなずき、繰り返し
・質問のスキル ・・・ 相手から引き出す
・承認のスキル ・・・ 相手を認める、否定しない
ほめ活かし、ほめ育ての3か条
・事実をほめる ・・・ 漠然としたことではなく、細かいことをほめる(例えば、「今の電話対応良かったよ」)。事実でないことをほめるのは、「おだてる」という。細かいことを叱られるとむかつくが、細かいことをほめられると喜ぶ。
・タイミングよくほめる ・・・ 旬をはずさない。「3週間前のレポート良かったよ」と後で言われても実感がわかない。そのために、日頃からほめるボキャブラリーを増やしアウトプットの練習をする。
・心をこめてほめる ・・・ シンプルな言い回しでよい。言葉よりも顔の表情やアクセントから90%以上伝わる。
効果的な叱り方
・「怒る」とは、自分の感情の発露であるため、その場限りの抑止効果はあっても、ネガティブ・イメージ・コントロールにより、再発される可能性が高くなる。例えば、「遅刻するな」といえば、遅刻するイメージをしてその通りになる。
・「叱る」とは、理性的な対応であり、然るべきビジョンを示すことである。どうしないといけないのか、どうしたほうがよいのか、理想的なイメージを相手に伝えることである。
・「叱り上手」という言葉は存在しても「怒り上手」という言葉は存在しない。
コーチングのGROWモデル
1.G(Goal) ・・・ 目標を具体的なメッセージとして相手に伝える。
2.R(Reality、Resource) ・・・ 今どんな状況にあるのか(現状把握)、使えるもの(資源としての、人、物、金、情報、時間)のマネジメント
3.O(Options) ・・・ 他のやり方を常に考える。既存概念にとらわれず、選択肢を豊富に持つ。
4.W(Will) ・・・ 目標達成の意志・やる気を確認する。
怒ってはいけない、ということではなく、火事場の場面では即断即決で怒ってよい。この場合、抑止、中断が目的のため。ここは育成したいという場面においてコーチング手法を取り入れる。ほめる、叱る、ほめるのサンドイッチは理想だが、相手によっては比率・比重を変えるべき。これに関して黄金率は存在しない。
今回の講演はとても有意義でした。本間氏は3年?同じテーマで講演しているようなので評判いいのでしょうね。確かに日頃実践している方でも考え方を整理するのに最適です。

PASSJ Conference 2006 with VSUG

参加粗品の水、横のおまけはローソンのお茶に付いていたもの(アロサウルス かっこいいです) 赤坂プリンスホテル
東京で開催された「PASSJカンファレンス2006」に参加してきました。今回は、Visual StudioとSQL Serverが久しぶりにバージョンアップしたということで新製品発表会の要素もありましたが、とても有意義なセミナーでした。午前のキーノートを終え、午後は3トラックが同時並行で開催されましたが、私はDBAトラックを聞いてきました。
○SQL Server 2005セキュリティとは? 河端善博氏
マイクロソフトのSQL Serverに対するセキュリティ機能は今回かなり追加されていますが、提供しているけど後は自由に使って、というスタンスのようです。ヘルプもすべて翻訳されているわけではなく、河端氏はこの機能の設定変えるとどうなるかという検証に苦労したそうです。
○グラス片手にデータモデリング実践 梅田弘之氏
一度梅田氏の講演を聞いたことありますが、今回もときおり会場に質問する形式で進められました。いろいろと販売管理の設定をするうえで参考になりました。半分は梅田氏の会社のデータモデリングツールの宣伝のような
○基幹系SQL Serverの構築とチューニング、SQL Server 2005移行の留意点 熊澤幸生氏
熊澤氏はSQL Serverを使用したシステムでもかなり大規模なシステムのチューニングをしているようです。最初から語り口は、初期設定しないSIerに対する不満で怒り口調でした(もしかしていつも通りがそう聞こえたのかも)。話はチューニングに関する話が中心でしたが、難しいながらも非常に参考になりました。実現しようとするとハードウェアベンダーは喜びますが・・・。大規模システムでは初期設定も重要だと思いますが、設定ナシに簡単に使えますよ、というのがマイクロソフトの売りのひとつなのも事実であるので、ひとつの啓蒙活動が重要ですね。
独学だと見逃しがちなものが、こうして講演というかたちで聞くと気付かされることも多いです。
東京タワー 国会議事堂
帰りはすっかり暗くなっていましたが、天候もよかったので東京駅まで歩きました。光の中の東京タワーや国会議事堂は綺麗でした。

車ぶつけられた

雪がようやく消えるなあ、と思っていたらまた雪が降ったりして、今年は雪の当たり年ですね。
今日スーパーの駐車場で車ぶつけられました。バックできちんと停めてあったのに、向かいの車がバックしてきてドーン!!、って目の前で起こりました。100%相手の後方確認不足です。
バックし始めたとき嫌な予感したんですよね。スピード出てたし・・・
見た目は前のバンパー擦っただけですけど、ディーラーで見てもらったら「交換ですね」って。ライトやエンジンがおかしくなってないだけマシか。明後日に車検で車持っていく直前だったのに・・・
事故は5回目です。
社会人になった1年目に社有車で1回ぶつけて2回ぶつけられました。1回は交差点で赤で停まっていたら、前の車が前に出過ぎててバックしてきてドーンって、あれーーーって感じでした。
最後の事故は物損でしたが、雪ですべったうえに標識の鉄柱に追突して大破しました。エアバックが開いたほどの衝撃の中でムチ打ちにもならず、怪我もなくまさに奇跡でしたね。真冬の雪のちらつく中を夜中に外で待っている間は辛かった。自分はここで1回死んでいるんですね、気持ちとしては。当時ドライブゲームをよくしていたので、滑ったときはハンドルをとっさにまっすぐに戻していたんですけど、ほんと側面からぶつかったらどうなっていたのか。
それからはとても安全運転です。もう懲りました、無駄なところで出費するのは。
今回3回目の車検で新車から14万km走りました。さすがにいろいろとボロが出てきていたのですが、こんなタイミングでバンパーが新しくなるとは。予想外ですが、新車やられるよりは怒り少ないです。

アントレプレナーDo it 第23回

昨年受信不良で受講できなかった「起業家に聞く 創業体験談②」をビデオで見ました。
北海道・しーおー・じぇいぴー 代表取締役 木下勝寿氏
ウィズ 代表取締役 宮崎弥生氏
今回の体験談はともにネット販売で成功した方です。成功の秘訣は既存の方法の逆を行っていることですね。
北海道特産品はもともと特産品として有名だったのでお客に対して不親切ということの逆、集客をメインに徹底的に特産品の良さをアピールした。
カツラは、1個40~80万円するものを14万8千円、16万8千円という低価格で提供。さらに、オーダーメイドの始めから終わりまで一人の美容師が担当するという安心もおまけに成長した。かつら、って持ってない人はわからないんですけど消耗品らしく2、3年で買い換えるようです。買い替え需要的にはめがねやコンタクトレンズに似てますね。
成功している人の話を聞くのは勇気をもらえますね。

城主になってみよう

別に城を建設しようということではありません(^^ゞ
全国各地で城郭復元が計画されていますが、そのいくつかが募金形式としています。募金した人には「城主証」の送付と「城主芳名板」の掲示などがあるということで興味あります。
以下いくつかあげておきます。
熊本城 城主求む(~平成19年3月31日)
小浜城 復元募金(~平成26年3月31日)

米国産牛肉、再び禁輸に 成田の検疫で危険部位発見

本日の株は午前中は順調に上げていましたが、午後調整されてほぼ先日並みで終了しました。持ち株も評価は横ばいです。
というところで夜、タイトルの事件が舞い込んできました。実は昨日の戻し局面の中で念願の「吉野家」を入手したのですが、影響出そうですね。出ないかな?どうでしょう。長期保有決定か!?
9950 ハチバン
7527 システムソフト
2693 YKT
7867 トミー
2329 東北新社
9861 吉野家
2768 双日
6340 澁谷工
売却益狙いというより配当・株主優待狙いですね。やはり株で儲けようというのは私の性に合わないようです。