MCP 070-431 一発合格!!

バウチャーチケット
今年、いろいろと出かけたイベントでマイクロソフトのMCPを無料受験できるバウチャーチケットが2枚貯まりました。が・・・、時間がなくて有効期限ぎりぎりにようやく1つ受験する決意をしました。試験科目は、「MCP 070-431 Microsoft SQL Server 2005 実装および保守」です。
DB開発者入門資格ではありますが、対象が開発者なので簡単とは言えません。ここ数年、有効期限のない情報処理試験ばかり受験していた私は、マイクロソフトの資格試験は初めてです。SQL Server 2005は出荷されたばかりなので、数年は有効期限があるでしょうから、ここで受かっておきたいものです。
SQL Serverは7.0バージョンの頃からすでに5年ほど使用しているとは言え、すべての機能を使い切るところまでは至っていないため、試験対策が必要です。今日の試験に備え、割ける時間は週末2日のみ。とりあえず、試験対策参考書を一冊読み終えました。
パソコンに向かって行う試験は数年前のシスコのCCNP以来です。緊張しましたが、寝不足で時々眠くなります。全部で40問。予想外の問題もありましたが、知識をフル動員します。見直しも終え、終了ボタンを押す。
・・・実はこの試験、その場で合否が出ます。先のシスコも同様で、このときは「不合格」・・・ショックでした。
今回は・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
感触はトントンでしたが、集計の時間が意外に長くドキドキさせられます。今回はなんとか「合格」できました。
試験の後で・・・
試験室から出ると、分野別の出来不出来をプリントした紙を受け取ります。やはり知識にバラツキがありますね。今後も補強が必要です。何はともあれ、ホッとしました。

好縁社会への扉

最新の週刊ダイヤモンド(新年合併特大号)で、堺屋太一氏いわく、これからは「好縁社会」へシフトするそうです。きっかけは団塊世代の大量退職。
戦後日本は、地縁・血縁関係が強い社会から、職場への帰属意識で結ばれる職縁社会へと変化してきた。しかし、先の団塊世代の大量退職、バブル崩壊後の企業システムの変化、個人のライフスタイルの変化により、社会は変わる。
だいたいのサラリーマンは好きなことは何ですかと聞かれると、読書か散歩と答えるそうです。
でも、本当に好きなことの判断基準は、
・並以上にやっても疲れない
・誰と会ってもその話をしたいと思う
の2点だそうです。
とすれば、私は、城、戦国時代、寺社、TVゲーム、恐竜、ゴジラ、ガンダム・・・というところか?
同好の士が財やサービスの供給者、需要者となる好縁社会まで、あと1000日。世の中が激変するという堺屋氏の予言はあたるでしょうか?城好きのコミュニティを作ろうとしている私としては、当たってくれないと先行き暗いでのですが・・・ 楽しみです。
週刊ダイヤモンド 定期購読中

うさがいっぱい

相変わらず抱かせてくれない「うさ」の爪は伸び放題。今のところ、大きなけがには至っていないけど心配 (ーー;)
とりあえず1本切った。
うさの爪
そろそろ年賀状を出さなければいけないが、子供がいる人が子供を年賀状に載せるように、うちの場合「うさ」が年賀状に載る。相手はどうでもよいことだけど、本人は満足!!
うさ年賀状

Yahooオークション デビュー!!

海洋堂 三国志フィギュア
別に欲しいものがあって、初めてYahooオークションに参加しました。オークションは終了までドキドキしますが、高くなる一方ではあるので、駆け引きとしては株式の方が心臓に悪いです。
ついでにどんなものがあるのかな、と眺めていたら、以前欲しかった食玩が出品されていたので落札して、本日届きました。北陸製菓が発売していた「海洋堂 三国志」です(地元の会社ながら地元ではほとんど販売されていることを見たことがありません)。第壱集、第弐集それぞれ5種類で、彩色と象牙色(と言っていますが、いわゆる無色です)2バージョンで全20体となります。今回は、その20体での出品でした。この商品は何が出るかわからないため、全バージョン揃えるにはそれなりの元手がかかりますので、お買い得でした。
私は三国志では「曹操」が好きですが、演義は劉備側から描かれるため、悪役です。ということで、必然的に劉備軍(蜀)のキャラが多いのです。第壱集と第弐集で重複するキャラは「関羽」「諸葛亮」ですので、飾ったのは第弐集バージョンです。ちなみにココに「周兪」はいません。
海洋堂 三国志フィギュア 海洋堂 三国志フィギュア
左 ・・・ (左から)曹操、呂布
右 ・・・ (左から)超雲、関羽(手前)、諸葛亮(奥)、劉備、張飛

第2回金沢検定試験 合格発表

金沢経済同友会が主催する通称「金沢検定」の結果が発表された。
上級試験 2人/15人 13.3% 平均65.46点 最高81点
中級試験 61人/325人 18.8% 平均65.43点 最高91点
初級試験 333人/2396人 13.9% 平均60.96点 最高98点
今年初めての上級試験(中級試験合格者のみ受験可能)の合格者は、金沢観光ボランティア「まいどさん」のメンバーだった。意外に合格率が良いのだが、合格率は申込者ではなく受験者に対する率であるので、実際はさらに低い。
ちなみに勉強不足のまま受験した私は当然のごとく66点で不合格。予想並の点数であったので、来年こそは!!

童友社 城郭コレクション「日本の名城」 第一章

最近はコンビニでもいろいろな食玩が売られていますが、これはお菓子は付いていません。ということでおもちゃ(玩具)に分類されるのでしょうか?1個399円という値段ですが、さすがに城郭プラモデルを販売している童友社だけあって、ミニチュアながら天守閣だけでなく、石垣、堀の一部を含めた情景が表現され、ディスプレイ用のプラスチックケースも付いているという凝り様です。プラモデルと違って、彩色済みですから、城好きの方はコンプリートを目指してみてはどうでしょう?
童友社「日本の名城」第一章
城郭コレクション「日本の名城」 第一章(童友社)
・姫路城(春)
・姫路城(夏)
・名古屋城(春)
・名古屋城(夏)
・鶴ヶ城
・松山城
・スペシャル 金の鯱(名古屋城)
全7種類
結局、コンプリートは諦めましたが、城郭としてラインナップされている4城は入手できました。春バージョンと夏バージョンのある2城は、ともに城内の木がピンクに塗られているか、グリーンに塗られているかの違いですので、重複したものをピンクに塗れば同じ?と言えます。こういうおもちゃの性(さが)ですが、重複した城郭も多く手元に残りました。第一章となっているので、第二章もあることを期待しています。同社のプラモデルラインナップからすると、大坂城、江戸城、小田原城、高知城、安土城、彦根城あたりから選択ということになるでしょうか。個人的には、最新の研究成果を踏まえて、安土城を再モデリングしてもらえると嬉しいです。
姫路城(春) 姫路城(春)
姫路城(春) ・・・ 兵庫県姫路市
姫路城(夏) 姫路城(夏)
姫路城(夏) ・・・ 兵庫県姫路市
松山城 松山城
松山城 ・・・ 愛媛県松山市
名古屋城(夏) 名古屋城(夏)
名古屋城(夏) ・・・ 愛知県名古屋市
鶴ヶ城 鶴ヶ城
鶴ヶ城(会津若松城) ・・・ 福島県会津若松市

「天下の覇城」 其の壱

コンビニで「天下の覇城」というおもちゃ(お菓子が付いていないので食玩ではない)を見つけました。箱の重さを気にしながら購入しましたが、運良くコンプリートできました。シークレットはないですが。
「天下の覇城」其の壱 「天下の覇城」其の壱
「天下の覇城」 其の壱(株式会社ラナ)
・安土城
・安土城(赤瓦)
・徳川大坂城
・徳川大坂城(緑青瓦)
・江戸城
・江戸城(緑青瓦)
全6種類+シークレット
安土城(赤瓦) 安土城
安土城(赤瓦)と安土城
大坂城
大坂城と大坂城(緑青瓦)
標準バージョン
江戸城(左)と大坂城(右)
緑青瓦バージョン
江戸城(左)と大坂城(右)
全6種類とはいえ、屋根の色が違うだけですから3城郭です。さらに、大坂城が豊臣時代のものではないので、大坂城と江戸城が似ていて良く見ないとわかりません。実際にも破風が違うだけです。箱には「精細造形で蘇る 日本の美」という売り文句と如何にも良い出来の写真が載っており、実物を見ると色塗りが雑だったり、微妙に屋根が傾いていたりして、期待を裏切られたと思う方もいるでしょう。物はまあまあ大きいのですが、1個525円という価格と、天守だけだとやはり寂しい思いがよぎるのです。
天守だけだと層塔型天守は味気ないです。やはり望楼型天守の安土城はまだ見応えあります。安土城狙いでいくならば比較して軽い箱が安土城です。そういえば、シークレットは何でしょうね?豊臣時代の大坂城だったりすると嬉しいですが、安土城のゴールドバージョンでしょうか?「其の壱」ということは、売れ行き次第では「其の弐」があるということですね。出来れば、望楼型の「犬山城」や「清洲城」を希望します。

続きを読む 「天下の覇城」 其の壱

NintendoWii ウィーが我が家にやってきた

Wii(ウィー)
本日任天堂の新型ゲーム機Wii(ウィー)が発売されました。近所のお店では抽選販売のため、特に混乱を来たしている風はありませんでしたが、運よく予約できた(おそらく1日のみ掲示後、抽選に切替られた)本体は無事に購入できました。もともと販売予定されていた台数の殆どが抽選販売にまわっていたため、予約したのは1、2人だったのでしょうか。ソフトは本体と同時に「Wii Sports」を購入し、別の店舗で「はじめてのWii」「ゼルダの伝説」「SDガンダム」を購入しました。この量販店では、PS3が発売日当日に30台だったのに対し、Wiiは本日130台の抽選販売ということで初期出荷がPS3よりは実際に多かったことがわかります。
大枚をはたいて購入して、帰宅後早速、Wii Sportsのテニス、SDガンダムとプレイしました。久しぶりにゲームが楽しいです。体を使ったゲームは、任天堂の狙い通り新しいゲームの境地を開いてくれる予感が伝わります。しかし、欠点は運動不足の我が身には長時間プレイは厳しいというところでしょうか。2時間もすればさすがに疲れてしまいました。ゲーム漬けにならずにちょうどよい!?のかもしれません。

金沢城跡河北門復元整備 埋蔵文化財調査現地調査会

河北門は石川門とともに金沢城三の丸の入口を成し、三の丸から二の丸への入口となる橋爪門とあわせて金沢城三御門と称されます。石川県では明治14年頃に破却された河北門を、北陸新幹線の開通にあわせ、平成22年春の完成を目指して復元整備しています。
河北門現地説明会 河北門現地説明会
時折雨の降りしきる寒い日となりましたが、幸いにして説明会の時間帯は雨も上がりました。新聞報道されたこともあり、説明会には大勢の人が集まっていました。
二ノ門石組側溝 二ノ門礎石根固
二ノ門石垣断面 ニラミ櫓台石垣
江戸時代後期の地盤は現在のものより1メートルほど下になるとのことですが、下水管工事の影響で礎石が破壊されている部分も少なくありません。反面、その発掘の過程で普段は見ることがない、石垣下の断面を見ることができました。現地説明会では、河北門と枡形の構造が良く似ている石川門において、河北門と対比した説明がありました。
1時間の説明会が終わる頃、雨が再び強く降り始めました。幸運な天候でした。