高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり

今年は加賀藩二代藩主の前田利長公が高岡に城下町を開いてから400年ということで、様々なイベントが行われます。今日はその本格的なイベントの第一弾です。
ちょうど桜も満開であり、恒例の桜まつりが開催されていました。
高岡古城公園 桜まつり
満開の桜の下で大勢の方が楽しんでいます。
高岡古城公園 桜まつり
公園内の利長像や高山右近像も、桜を背景にいい写真が撮れました。
高岡古城公園 桜まつり
高岡古城公園 桜まつり
午前中は公園内の桜を見て回り、午後からイベントの30分前に場所取りしました。
高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり
ちょうどメインイベントの大石の設置作業を大きなクレーン車が行っていました。
高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり
行列は「よさこいソーラン隊」→「こども石曳き隊」→「一般大石曳き隊」→「大石曳き隊」の順で行われるようです。
高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり
5組のよさこいソーラン踊りの後、元気の良い子供達の石曳きが始まりました。引っ張っているのは大人の先生方ですが、なんとも愛らしい行列でした。
高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり
こども達の後に一般参加の大石曳きが行われました。石の重さは約1トンあり、それを20名程度で引っ張りました。道路を傷つけないようにコロを等間隔に移動しながらの石曳きでしたので、なかなか進みません。
高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり
海外からの参加者グループも行列に華を添えます。いい記念になったでしょうね。
高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり
そして、メインイベントとして、6トンの大石を150名で引っ張る「大石曳き」が始まりました。
高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり
勢いよく始まったものの、20メートルほど進んだところで(ちょうど正面あたり)、コロがひっかかって立ち往生し、再起を図るものの失敗(残念!)。
結局、コロを使用せずに直接曳く許可が下りて、道路に木跡を残しながら豪快に曳かれていきました。
高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり
高岡開町400年記念イベント 高岡築城まつり
途中で摩擦もあってか、土台の一部にヒビが入ったようで、「今から7トンになりました!」という冗談まじりのアナウンスのなか再開。立ちっぱなしで疲れたので最後まで見ることはやめましたが、昔の人を大変さを感じ取った一日でした。