石川県立歴史博物館 「肖像画にみる加賀藩の人々」

石川県立歴史博物館 「肖像画にみる加賀藩の人々」
昨日は特別展初日を迎えた石川県立歴史博物館に出かけました。今回の特別展は「肖像画にみる加賀藩の人々」というテーマで、加賀藩に関係する藩主、家臣、藩士、町人などの肖像画がずらりと100点展示されます。5月9日に一度展示替えがありますので、1度で実物全部は見ることはできません。
石川県立歴史博物館 「肖像画にみる加賀藩の人々」
期間中土曜日に何度かギャラリートークとして展示品の解説がされます。初日の昨日も開催されたのですが、1時間の予定が大幅に延長して2時間、最初10数名いた参加者は最後には5人になってしまいましたが、とても参考になりました。今回加賀藩祖前田利家の画像が最も多く展示されていますが、系統がいくつかあり、そのポイントを知ることができてよかったです。
中村記念美術館 「名椀の見所/春の宴」
その後、昨日報告した金沢城に行ったあとに、中村記念美術館に春の展示「名椀の見所/春の宴」を見てきました。まだまだ私にはどこが良いのかわかりませんが、良いものをたくさん見ればそのうちわかるようになると思って気軽に見てきました。
中村記念美術館 「名椀の見所/春の宴」
石川県立歴史博物館の入口の真裏にはちょうど桜の木が1本立っています。少し葉桜の部分もありましたが、ちょうど見頃を向かえ、博物館のレンガ造りの建物と良いアングルでしたが、惜しいのは逆光ですね。
石川県立歴史博物館
最後に当日のこぼれ話をひとつ。実は博物館には新聞取材の女性記者の方もいたのですが、少し遅れてきたので最初の見所で写真を撮っておらず、終わってから最初に戻って写真を撮ることになりました。今回は博物館友の会で無料で展示も解説も見聞きしたことですので協力してきました。
その記事が今日の朝刊写真です。最も手前に写っているのが自分です。このとき一般参加者3人に博物館の方が入って一列に並んだ寂しい写真です。最初に撮ればもっと賑わっている様子を撮れましたのに・・・
石川県立歴史博物館 「肖像画にみる加賀藩の人々」