彦根城築城四百年祭・佐和山一夜城復元イベント

昨日、イベントを見に彦根へ出かけました。天気予報は台風のため不安定なようですが、到着したときは良い天気でした。
彦根城築城四百年祭
イメージキャラクターのひこにゃんは彦根城博物館に一日三回登場するようで、子供たちに大人気でした。中の人はさぞかし暑いと思いますが、ちょこまか動く様子は確かに微笑ましいものです。
彦根城築城四百年祭
四百年祭では普段未公開の天秤櫓と西ノ丸三重櫓の内部を公開していますが、西ノ丸三重櫓は人形を展示していて内部構造はよくわからなかったですが・・・
彦根城築城四百年祭
彦根城築城四百年祭
彦根城築城四百年祭
天守に着く頃には天候がかなり怪しくなっていましたが、天守に上るのに入城制限がかかっており、20分待ちの看板と長い行列が・・・、今回は諦めました。
彦根城築城四百年祭
彦根城築城四百年祭
昼からは佐和山一夜城復元イベントが行われる東山運動公園に行きました。会場の入口では紙製のにこにゃんが出迎えてくれました。佐和山城を背にした天守イラストパネルは結構大きいものです。一夜城復元イベントは9月1日に除幕式を行い、本日16日に落城式を行って閉幕します。
佐和山一夜城復元イベント
佐和山一夜城復元イベント
期間中の3回の日曜日には麓の清涼寺坐禅堂で佐和山歴史講座が行われます。1回目は小和田哲男氏による「戦国の城 佐和山城の魅力」、2回目は中井均氏による「信長の佐和山城攻め」、そして本日3回目の谷口徹氏による「佐和山城から彦根城へ」が開催されました。会場にはこの種のイベントにしては珍しく若者の姿も多く、多くは地元民のようですが、石田三成は人気もあるようです。
佐和山一夜城復元イベント
歴史講座の後、夕方から落城式のイベントが始まりました。ここでもひこにゃんが登場し大人気でした。さらに、しまさこにゃんも登場しともに人気でした。
佐和山一夜城復元イベント
あたりも暗くなり、ライトアップが始まり、イベントが始まると、会場も徐々に盛り上がっていきましたが、落城をどう表現するのかと思っていたら、花火でした。今にも頭上に降り注いできそうな打ち上げ花火には皆歓声を上げるというよりも悲鳴でした。
佐和山一夜城復元イベント
佐和山一夜城復元イベント
佐和山一夜城復元イベント
佐和山一夜城復元イベント
最後は主催した彦根商工会議所青年部のメンバーが舞台に上がり、皆で一斉に「だいいちだいまんだいきちー」(石田三成の旗印)と掛け声をかけて終了しました。