安祥城址発掘調査報告書

安祥城址発掘調査報告書
編集・発行:安城市教育委員会
発行日:1993年3月初版
ページ数:50P
定価:600円(税込)
オススメ度:★★★☆☆
「安祥城は、徳川家康の先祖である松平氏が約50年間にわたって居城とした戦国時代の城です。松平氏の本拠が岡崎へ移された後も、安祥城をめぐって激しい戦がくり返されており、常に戦略上の要衝でした。廃城から400年あまりを経た現在、安祥城址は安城市内の代表的な史跡のひとつに数えられています。本教育委員会では、この安祥城址の発掘調査を昭和63年に実施しました。調査は決して大規模なものではありませんが、これまで知られていなかった安祥城の新たな一面も明らかになりました。本書はこの調査の成果をまとめたものです。」

書評:
絵図の検証から堀の発掘調査によって城域を推定する作業をまとめている。発掘調査までのアプローチが面白い。安城市歴史博物館で販売されたようだが、現在は完売となっており、古書で入手した。

[amazonjs asin=”4876700206″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”定本西三河の城”]
安城市歴史博物館 刊行物
[目次]
はじめに
例言
Ⅰ 安祥城の立地と沿革
Ⅱ 調査の概要
 1 発掘調査の目的・方針
 2 絵図の問題点
 3 調査地点の設定
 4 各調査地点の概要
 5 出土遺物
Ⅲ まとめ
 1 縄張りの推定
 2 縄張りの変化
写真図版