宇佐別府道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書(Ⅱ) 切寄遺跡・サヤ遺跡・妙見城遺跡・両川遺跡

宇佐別府道路建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書(Ⅱ) 妙見城遺跡
編集・発行:大分県教育委員会
発行日:1994年3月31日
ページ数:98P
定価:不明
オススメ度:★★☆☆☆
「北九州市と大分市を結ぶ北大道路の宇佐別府道路が、県下でもとりわけ遺跡の多い宇佐市・院内町・安心院町を通ることになったことに伴い、大分県教育委員会では建設省と事前の協議を十分にすすめ、発掘調査を実施してまいりました。その結果、宇佐市サヤ遺跡でのヘラ文字須恵器の出土や宇佐市切寄遺跡での虚空蔵寺創建時軒瓦の出土、および院内町広瀬遺跡での近世配石墓の検出等、多くの成果をみることができました。本書は、記録保存となりましたこれらの遺跡の発掘調査報告書であります。」

書評:
妙見城遺跡は妙見山の麓に所在する。妙見山の頂きには中世の妙見岳城跡があるが、今回の調査はトンネル開口部のみということで関連する遺構は発見できなかったようである。調査区には炭焼窯跡が2基見つかっている。

[amazonjs asin=”B000J7H5KW” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”ふるさと歴史考〈第5巻〉大友宗麟城盗物語 (1982年) (南海新報叢書〈5〉)”]
[目次]
第一章 序説
 第1節 調査の経過
  1 発掘調査の経過
  2 調査の組織
  3 遺跡周辺の歴史的環境
第二章 各遺跡の調査
 第1節 切寄遺跡
 第2節 サヤ遺跡
 第3節 妙見城遺跡
 第4節 両川遺跡
 第5節 小坂遺跡
 第6節 井出ノ原遺跡
 第7節 広瀬遺跡
 第8節 小原南遺跡