白鳥城跡試掘調査概要 昭和55年度富山市埋蔵文化財調査報告2

白鳥城跡試掘調査概要 昭和55年度富山市埋蔵文化財調査報告2
編集:富山市教育委員会
発行:富山市教育委員会
発行日:1981年3月31日
ページ数:22P
定価:不明
オススメ度:★★★☆☆
「富山市教育委員会では、市内唯一の中世山城「白鳥城跡」の概要を把握し、活用方法を検討するため、今回試掘調査を実施した。今回の調査は、A郭(俗称、本丸跡)、B郭(本丸下郭跡)、C郭(北二の丸跡)東端の堀切、を対象とし、グリッド法により行った。A郭及びC郭東端堀切では遺構の遺存状態が、公園化事業に伴う削平にもかかわらず、極めて良好であった。B郭では遺物も少く、遺構の検出はできなかった。」
書評:
礎石と敷石状遺構が発見されています。先に公園として整備されていますが、公園化による破壊の程度も場所によっては非常に軽いようです。秀吉の越中攻めの拠点となった重要な城跡ですが、現在この発掘の成果が現地にあまり活かされていないのは残念です。


[目次]
Ⅰ 調査の概要
Ⅱ 遺跡の概要
Ⅲ 遺構
Ⅳ 遺物
Ⅴ まとめ
白鳥城関係略年表
白鳥城01号製鉄跡の考古地磁気測定
白鳥城跡などから出土した木炭片の樹種同定
白鳥城跡出土土器片の胎土分析